体内の老化は見た目年齢に出る、ということで、健康サイトの体内老化度チェックをやってみました。主に食生活の改善を目指すための老化度チェックです。
<A>
・1日1回は甘いおやつ(お菓子や菓子パンなど)を口にする
Yes
甘い物ばっかりで1日を過ごしちゃうこともあるくらいです。コーヒーを飲むときには必ずチョコレートを食べますし。
・疲れると甘いものが欲しくなる
Yes
甘いものは心と体の癒やしです~。
・エナジードリンクや炭酸飲料などの甘い飲み物をよく飲む
No
エナジードリンクは基本飲まないし、炭酸も飲むとしたら無糖の炭酸水。
・市販のドレッシングや便利なおかずの素をよく使う
Yes
これは△かなぁ。市販のドレッシングは使ってますがおかずの素はそんなに使わないかな。
<B>
・野菜をあまり食べない
Yes
基本的には野菜好きだけど、最近あんまり食べてない。体が野菜を欲している感じがめっちゃしてる。
・果物をあまり食べない
No
果物は好き。ほどほどに食べてます。
・タバコを吸う
No
・ストレスを感じやすい
Yes
最近わりとストレスフルな毎日。勤め先のこととかつい愚痴りたくなります。
<C>
・揚げ物を週1回は食べる
Yes
週1回くらい食べるよね?
・食べ過ぎてお腹が苦しくなることがよくある
Yes
なんかストレスを発散するためにパンとかお菓子とかをずーっと食べて気持ち悪くなる事あるけど、ちょっと違うかな?
・味が濃いものが好き
No
万年ダイエッターをしていると、薄味になってきますね。
・肉食で魚をあまり食べない
No
最近、肉も魚もあんまり食べないかな~って感じもあるけど、魚は気をつけて食べるようにしてます。
<D>
・便秘または下痢気味である
No
最近食欲がなくてそんなに食べてないのになぜか便秘にはならないのが不思議。
・外食やコンビニ食をよく利用する
No
わりと自炊。
・ヨーグルトやキムチなどの発酵食品をあまり食べない
Yes
そういや食べてない。好きなんだけど。
・油っこいものが好き
No
自炊で電子レンジばっかり使ってるから油をあんまり使ってないです。酸化した油の匂いが苦手なので油っこいものはそんなに求めない感じ。
Yes は、Aが3つ、Bが2つ、Cが2つ、Dが1つで合計8つになりました。
Yesが5~10個のわたしは、体内老化度60%。老化が徐々に進みつつある状態だから食習慣の見直しが必要だそう。やっぱりね~。特に甘い物の食べ過ぎは良くないんだろうなと思いつつ、やめられないんですよね。幸せになるために甘いものが必要という感じで。食べたものが自分を作るんだから、ちょっと気をつけないと、と思います。
ちなみに
Yesが0~4個の人は、体内老化度30%で、年齢相応の老化度だそうです。Yesと答えた部分を改善していくとなお良い。
Yesが11個以上の人は、体内老化度100%だそうです!老化はかなり深刻。見た目も老けちゃってるかも。とにかくYesを減らすことが必要です。
さて、<A>~<D>のブロック分けになっているのは、老化のポイントがわかるようになっています。
スポンサーリンク
4つのうち3つYesだった<A>は糖化度チェック。3つもYesがついたわたしは糖化が老化の大きな原因になっているってことになります。糖化は脂肪やタンパク質と糖がくっついておこる老化。メイラード反応っていうのが体内で起きちゃうんです。パンを焼いた時にこんがりとした色がつきますが、あれがメイラード反応です。細胞が変性して老化が起きます。
甘いものはスイートドラッグなんて呼ばれたりして、脳にもよくないんです。うつの原因にもなると考えられています。糖質のとりすぎは、ダイエットだけじゃなくて老化のためにも悪影響。注意しなくちゃと思います。
唯一炭酸飲料やエナジードリンクなどの甘い飲み物はあまり飲まないんですけど、それは果糖ぶどう糖液糖を摂りたくないから。あれは、1段階消化されたのと同じ状態の糖だから吸収が早いんです。よりすばやく血糖値を上げるから注意したほうがいいです。怖い糖だと思ってます。
<B>は酸化度チェックです。BにYesが多い人は活性酸素が原因で体が酸化し、老化している可能性が高い。前半の2つは野菜や果物を食べることで抗酸化物質を摂取できて、酸化を防ぐことができます。抗酸化物質のポリフェノールは色素成分のことが多く、特に色が濃い野菜や果物を生で食べるのが老化対策におすすめです。
タバコは吸えば吸うほど活性酸素が発生して体内の細胞が酸化します。ストレスも細胞を傷つける原因になります。
このチェックは食生活のチェックだったので入ってなかったですが、紫外線も体内の活性酸素を増やします。光老化は老化や病気の最大の原因とも言われていますからUV対策は1年中必要です。
<C>は血管・血液の老化度チェックです。Yesが多い人は悪玉コレステロールが高くなったり、血圧が高くなったりする恐れがある食生活をしているっていうこと。脂質の摂りすぎ、特にお肉の動物性脂質のとりすぎは血液をどろどろにする恐れがあって注意が必要です。反対に魚の油はDHA/EPAなどのオメガ3脂肪酸で、血液をさらさらにしてくれるので積極的に食べたいところ。週の半分は魚を食べるといいそうです。特に青魚。青魚の油はしっかりとりたいので焼き魚にするときは油がたれてしまわないように、アルミホイルを敷いて、その上に野菜を乗せて、その上に魚を乗せて焼くのがいいとか。刺し身や缶詰もいいそうです。
血圧が高いと血管を傷つける恐れがあるため、塩分のとりすぎには注意が必要です。塩分は塩だけを気をつけるのではなく、味噌、醤油など調味料には大量に含まれているので薄味を心がけるのが健康のためにはいちばんです。お酢を活用するといいそうです。
Cのチェックには出てきてないですが、血糖値が急に上がる血糖値スパイクも血管に悪いんですよね。空腹にいきなりパンとか甘いお菓子を食べちゃうわたしは、血管を傷つけてる恐れ有りです。気をつけなくちゃ。
血管の若返りにはシナモンがいいと言われています。一時期、毎日シナモンココアを飲んでたけどすっかり忘れてました。これから気温も下がってくるし、シナモンココア、また再開しようかな。無糖のココアにシナモンを耳かき1さじ程度の量を混ぜるのがシナモンココアです。
<D>にYesが多い人は腸内環境に問題ありで老化しているかも。腸内環境は体調に大きく影響します。免疫も左右します。腸内環境が整っているかどうかを知る手段は便の状態です。便秘や下痢の人は腸内環境は悪化している恐れがあります。わたしは、Yes1個なので腸内フローラはまあまあってことかな。
善玉菌を腸内に増やして、腸をいい状態にするには、発酵食品(味噌、キムチ、納豆、ぬか漬けなど)やヨーグルトなどから善い菌を摂り、善玉菌の餌になる食物繊維やオリゴ糖も摂るのがおすすめです。食物繊維は不溶性と水溶性をバランスよくとるのがベスト。特に不足しがちなのは水溶性食物繊維です。きのこ類や、ぬるぬる食品、ネバネバ食品を積極的に食べるといいそうです。
腸内環境に悪影響を与えるものには、運動不足やストレスなどもあります。
見た目年齢に影響を与える体内老化。このチェックをきっかけに食生活を改善して若返りを狙いたいと思います!
もとになったチェックはこちら
DIAMOND Onlineより
スポンサーリンク