スーパーで買えるドバイチョコ風スイーツ。ルピア ドバイチョコ風チョコ&ピスタチオを食べてみた。

ドバイチョコ風チョコ&ピスタチオ

ついに出た。スーパーで買えるドバイチョコ風スイーツ。ルピア ドバイチョコ風チョコ&ピスタチオを食べてみました。

ココアムースの上にココナッツ入りピスタチオカスタード、チョコソースが重ねられたデザートです。

ルピア ドバイチョコ風チョコ&ピスタチオは3層になっている

キレイな色の層になったムースをすくって食べてみると、ココナッツのさくっとした食感がします。

そう!ドバイチョコと言えばカダイフの食感というイメージです。

カダイフっていうのは中東で料理やお菓子作りに使われる素材で、パリパリ食感が特徴です。小麦粉やトウモロコシの粉でできた極細麺という感じの素材だそうです。

わたしが知る情報では、極細のそうめんが一番近いのかな。このデザートでは、カダイフの代わりはココナッツが使われています。

ココナッツの食感に加えて、一番上の飾りのホワイトチョコの食感、そしてピスタチオクラッシュの食感。ふんわりムースになめらかなチョコソース。パッケージにある通り魅惑の食感が楽しめるスイーツでした。

ピスタチオ感はあんまり強く出てない気がしました。

本物のドバイチョコは入手も難しいし、どれが本物かわからないというのもあってまだ食べたことないので比較はできないんですけどねー。すっごく美味しいらしいですね。食べてみたいです。

輸入物しかなかったドバイチョコを日本でも3月にリンツが発売しましたが、通販分はもう品切れみたいです。リンツのお店に行けば買えるのかな?